憧れのマイホームで送る趣味ライフ

~20代夫婦の家づくりと時々趣味のブログ~

【ハウスメーカー選び】ミサワホーム

こんにちは,くーちゃんでございます!

 

家づくりを始めて少し経ってからスタートしたこのブログ.

これまでの経験を振り返りながら更新をしております😊

リアルタイムの我が家はと言うと...

 

「本日,地鎮祭でございます!!😍」

 

着々と打ち合わせを進めていた私たち,

ついにこの日を迎えました!

 

盛り沢山な打ち合わせから得られた

これから家を建てる皆様に役立ててほしい情報を

早く文章化したいのですが...まだ追いつかないかもなぁ笑

 

...さて,今日の話題です!

 

 

前回の振り返り~無料でプロに相談だ!~

 

ハウスメーカーの選び方を再び迷ってしまった私たち夫婦.

思いつく限りのメーカーHPを眺めてみますが

どのように比較していいいのかわからない...😂

 

そこで前回はSUUMOカウンターを活用してみた経験をご紹介しました.

 

( ↓ まだの人は覗いてみてください!)

koo-chan.hatenablog.jp

 

SUUMOカウンターの担当者さんに

自分たちが家づくりに求めることを伝えた私たち.

楽しく会話をしながら私たちにマッチしそうなメーカーを

紹介していただきました!

 

これをきっかけに,私たちの家づくりは再び前に進み始めます!

 

今回は,そのうちの一つミサワホームに話を聞いてみた編になります😉

 

ミサワホームに初訪問

<訪問前...>

ミサワホームのイメージ

「蔵のある家」

 

CMでもよく宣伝されているし,有名メーカーという感じ.

とはいえ,蔵の使い方もよくわからんし,普通かな?という印象でした.

 

<訪問後...>

ミサワホーム気に入ったぞおおぉぉぉ!😍

 

...相変わらず単純なくーちゃん(私)笑😂

 

下の記事でも少しだけ触れましたが,

ハウスメーカー選び=家の基本性能選び

だと考えています.

 

( ↓ まだの人は覗いてみてください!)

koo-chan.hatenablog.jp

 

いかに注文住宅と言えど

工法・建材・調達ルート・施工業者・得意技(メーカーごとの工夫)

を自由に取捨選択して建てられるわけではありません.

 

壁紙や照明のおしゃれさは

家の暖かさや耐震性には寄与できません.

 

だからこそ建物として信頼でき

その性能とコスパに魅力を感じたメーカーで家を建てたい😊

 

同時に家づくりはとても足の長いイベントです.

契約して,打ち合わせを繰り返し,

建設が始まり,引き渡された後もメンテナンスの相談をして...

だから担当者さんとの出会いも非常に重要.

人として信頼できることはもちろん,

自分と会話のペースが合うかもとても大事です😉

 

その観点において,ミサワホームはとても魅力的でした!

 

性能面の魅力

 

私の思うミサワホームの建物魅力は下記の通りです.

  • 木質パネル工法 柱と梁と筋交いではなく面で支える考え方
  • 現場で筋交いの間に断熱材を詰め込まず,工場でパネルの中に断熱材を封入
    施工のばらつきが少なく,グラスウールでよく聞くずれ落ちも少なそう
  • 基本性能としての気密断熱性の高さ(南極昭和基地の話...)

面を使って建物を組み上げていく「センチュリーモノコック」.

ヘーベルハウスのときのような

「建材そのものの素性の良さ」みたいな魅力ではないですが,

材料と同じくらい,構造が大事なのは十分に理解できます.

 

個人的には

「〇〇に採用されているから弊社はすごいのあります!!」

みたいな売り方はあまり共感しないのですが,

昭和基地に採用さている事例では

その理由にも言及しながら解説されていて好印象😊

 

うん,いいね!笑

 

初回訪問では

SUUMOカウンターで伝えていた希望がミサワホームに引き継がれていたこともあり

どんな家を建てたいか,スムーズに話ができました!

その上でミサワホームの性能を十分に説明いただき

すっかり気に入ったくーちゃん達😍

 

次回,ミサワホームからの提案編になります😉

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

ブログ村ランキングに参加しております↓

クリックいただけると励みになります😊

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村